【実食レビュー】ガストの糖質ゼロ麺「1日分の野菜のベジ塩タンメン」と「バニラアイスケーキ」を実際に食べてきたよ!

さてさて、先日お伝えしたとおり、ようやくファミレスのトップでもあるガストが糖質制限メニューを4種類も導入してきました。

ガストもとうとう糖質制限メニューを導入!糖質ゼロ麺2種類とデザート2種類投入でますます通いやすくなった!

2016.06.21

今回は、4種類のメニューの中から、「1日分の野菜のベジ塩タンメン」と「マンゴーとマスカルポーネのバニラアイスケーキ」の2つを実際に食べて来たので、紹介していこうと思います。

今回のガストの糖質ゼロ麺は担々麺とタンメンの2種類ありました。

店頭では、どうも担々麺を推してるみたい。

ガスト的には「冷やしサラダ担担麺」推しらしい

ガスト的には「冷やしサラダ担担麺」推しらしい

確かに、夏の熱い日には辛いタンタン麺があうかなーとも思うのですが、個人的に辛いのが苦手ってことで、今日はベジ塩タンメンをチョイス。

こんにゃく麺で糖質ゼロな「1日分の野菜のベジ塩タンメン」749円(税別)

こんにゃく麺で糖質ゼロ 1日分の野菜のベジ塩タンメン

まずは「1日分の野菜のベジ塩タンメン」から。

カロリー 糖質量
455kcal 12.9g

野菜がゴロッゴロで食べごたえ有り

「一日分の野菜の〜」と名乗るだけあって、見た目にも野菜たっぷりですね。

レタス・トレビス(紫のやつ)・人参・もやし・茄子・レンコン・えんどう豆・ニラ〜など10種類の野菜がたっぷり入っています。

ゴロゴロっとでかめの人参やレンコンが

ゴロゴロっとでかめの人参やレンコンが

  糖質量(100gあたり)
れんこん 13.8g
にんじん 5.8g

個人的には、糖質ゼロをうたうなら、糖質の多い人参やレンコンは控えて欲しかったな、と。
多少入るにしても、こんなに大きいレンコンは…これはちょっと残念ポイント。

見た目に見えなかったけど、えんどう豆や茄子もいっぱい入ってます

見た目に見えなかったけど、えんどう豆や茄子もいっぱい入ってます

さらにもやしも大量に入っているため、意外とと食べごたえがあります。

最後の頃はお腹いっぱいなのに全然野菜が減らなくて、食べきるのが意外と大変でしたw

糖質0麺の味は…

肝心のこんにゃく麺。小麦粉の代わりに糖質ゼロを実現しているとのこと。

th_DSC01413

色は黄色がかってて、見た目は完全に普通の麺のように見えます。

糖質ゼロのこんにゃく麺。見た目は完全に麺だけど…

糖質ゼロのこんにゃく麺。見た目は完全に麺だけど…

箸で持ち上げてみると、ちょっとキシキシいう感じがあり、そこで初めて

崖っぷち男
あ、小麦粉じゃなくてこんにゃくなんだな

と実感できる感じ。あとは、からまった麺がほどけにくいのも、こんにゃく麺の特徴かも?

一口麺を食べてみて感じたのは

  • 味や食感は残念ながらほぼ普通のこんにゃく
  • こんにゃくなだけに、麺を噛み切るのが大変

という印象でした。見た目が普通の麺っぽいく見えただけに期待値が上がりすぎて、食べた時の食感が完全にこんにゃくだったのが残念過ぎました。

もうすこし食感が麺に近づくと良いんですけど…。

スープはあっさりでおいしい。体に優しい味です。

スープはあっさりでおいしい。体に優しい味です。

スープを飲んでみると、あっさりした優しい味で、好みです。

そういえば、タンメンって初めて食べたかも?

塩ベースのちゃんぽん?みたいなものをイメージしてもらうと良いかもしれません。

ベジ塩タンメンの評価は?

★★★★☆ (評価 4点/5点満点中)

マイナスポイントとしては、正直、麺の仕上がりは期待したほどではありませんでした。
ただ、スープは美味しいのは間違いないですし、野菜たっぷりでさらにラーメンを食べてる気分を味わえて糖質が控えめ、という事を考えると全然アリだと思います。

ダイエット中にどうしても麺が食べたい!ってなった時にはまた利用すると思います。

 

糖質カットのスイーツ「マンゴーとマスカルポーネのバニラアイスケーキ」

せっかくなので、スイーツも食べて見ました。

バニラアイスケーキにマンゴーソースがかかって見た目はかなり豪華

バニラアイスケーキにマンゴーソースがかかって見た目はかなり豪華

糖質5.1gのバニラアイスケーキをベースに、マスカルポーネチーズとマンゴーソースをトッピングし、ワッフルチップを載せた豪華版。

見た目は完全にスイーツです。これで糖質12.7gしか無いなんて信じられません。

カロリー 糖質量
238kcal 12.7g
マンゴーソースはかなり甘め

マンゴーソースはかなり甘め

マンゴーソースはかなり甘めです。というより、バニラアイスケーキの甘さが抑えられているので、余計マンゴーの甘さが引き立つのかも?

すごく美味しいんですけど、マンゴーソースにちょっと罪悪感を感じちゃいました。

th_DSC01424

ワッフルっぽい見た目のクッキーが乗っていたので、アイスを乗せて一緒に食べてみました。

良く表現すればシットリなんですが、正直な感想は「あれ?これ湿気ってるのかな?」ってちょっと思っちゃいました、すいません。

マンゴーとマスカルポーネのバニラアイスケーキの評価は?

★★★☆☆(評価 3点/5点満点中)

バニラアイスケーキ部分だけを食べてみると、少し物足りなさはあるけど、充分満足できる味のバニラアイスです。

マンゴーとマスカルポーネは正直なくてもいいので、バニラアイスケーキだけなら普通に注文しちゃいそうです。

 

次からはシンプルな「バニラアイスケーキ」を頼みます。これは美味しかったです

次からはシンプルな「バニラアイスケーキ」を頼みます。これは美味しかったです

すごく美味しかったです!

お会計は1184円

野菜タンメンとマンゴーアイスケーキを食べて、お会計は1184円。
糖質をこれだけ抑えてこの値段なら、全然アリなんじゃないでしょうか?

というわけで、ガストが満を持して投入してきた糖質制限メニューのベジ塩タンメンとバニラアイスケーキの体験レビューでした!

 

Twitter で2週間ダイエット奮闘記をフォローしよう!


糖質制限ランキング

1 個のコメント

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です